タイ佛教修学記

佛法を求めてタイで出家した時のこと、出会った人々、 体験と学び、そして心の変遷と私の生き方です。


礼拝

阿羅漢であり正等覚者であるかの世尊を礼拝いたします

ナモータッサ ・ パカワトー ・ アラハトー ・ サンマー・サンプッタッサ(3回)


2017/10/01

『佐々木閑先生を囲む会』追記

昨年12月に東京で開催いたしました「お話会」へ参加してくださいました方で、今回の『佐々木閑先生を囲む会』へも参加してくださいました方のブログ『瞑想以前。』にて、「佐々木閑先生を囲む会」の様子やお感じになったこと、佐々木閑先生のお話の内容などを詳しくご紹介していただきました。

非常にわかりやすくまとめていただいており、とても楽しく読んでいただくことができます。

「佐々木閑先生を囲む会」のレポートは、下記の通りブログ『瞑想以前。』において8回の記事に別けて連載されています。

今回はご参加いただくことができなかった方や佐々木閑先生のお話にご興味をお持ちの方など、当日のお話の内容や囲む会の雰囲気などを感じ取っていただけるかと思いますので、よろしければ是非ご覧ください。


今回、レポートとして掲載してくださいましたブログ『瞑想以前。』の管理人様は、とても真摯に、かつ熱心に仏教や瞑想の修学に励まれておられる方で、いつも非常に感服しております。

また、同時に、非常に気持ちが引き締まる思いにさせられることが多々ございます。

とても参考になる記事や励まされる記事が多くありますので、ご興味のある方は、是非、他の記事もあわせてご覧いただければと思います。






ブログ『瞑想以前。』

《アドレス》
http://meisouizenn.blog.fc2.com/



※各記事へ直接リンクしています。



「佐々木閑先生を囲む会1」


「佐々木閑先生を囲む会2」


「佐々木閑先生を囲む会3」


「佐々木閑先生を囲む会4」


「佐々木閑先生を囲む会5」


「佐々木閑先生を囲む会6」


「佐々木閑先生を囲む会7」


「佐々木閑先生を囲む会8」



ブログ『瞑想以前。』の管理人様からは、「非常に面白い会でした。」というご感想も賜っており、私と致しましても本当に嬉しく思っております。


この度はありがとうございました。

篤くお礼申し上げます。



※ブログ『瞑想以前。』の管理人様からは、許可を得て掲載させていただいております。

※『佐々木閑先生を囲む会』のレポートを記事として掲載させていただくにあたりましては、佐々木閑先生のご了承を得て掲載させていただいておりますことをここにお伝えをさせていただきます。



(『「佐々木閑先生を囲む会」追記』)





☆無料メルマガのご案内


メルマガ購読・解除
タイ佛教修学記
  

バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ



毎月24日に配信しています。
ブログとあわせてご覧いただければ幸いです。

過去の記事を再掲載しながら、ブログでは紹介していない話題をはじめ、さらに踏み込んだ話題やプライベートな話題、その他さまざまな情報などをあわせてご紹介しています。



☆Facebook


情報交換や情報共有等、様々な方面で活用していきたいと考えています。
友達申請の際は、メッセージを添えていただきますようお願いいたします。

Facebook : Ito Masakazu





0 件のコメント: