≪ 『タイ佛教修学記』 特別勉強会のお知らせ ≫
◇◇ 「アチャン・ニャーナラトー師の法話と瞑想、お布施の会」 ◇◇
平成29年3月1日現在:
定員に達しましたので受付を終了させていただきました。
『タイ佛教修学記』特別勉強会として、平成29年3月12日(日)名古屋にて「アチャン・ニャーナラトー師の法話と瞑想、お布施の会」を開催いたします。
アチャン・ニャーナラトー師は、タイの著名な高僧アチャン・チャー師の流れを汲む日本人比丘で、日本においても広くご活躍されていらっしゃり、お名前をご存知の方も多いことかと思います。
今回、アチャン・ニャーナラトー師をお招きして、ご法話を賜り、ともに仏法を学び、ともに瞑想の時間を過ごさせていただきたいと思います。
当ブログにおいても触れていますが、私が長く過ごした森のお寺のひとつ、タイ・カーンチャナブリー県にあるワット・パー・スナンタワナーラーム僧院が、アチャン・チャー師が住した森のお寺であるワット・ノーンパーポン僧院の第117番目の支院にあたる森のお寺です。
その森のお寺で、かつてアチャン・ニャーナラトー師も長らく修行をされておられました。
私と直接の面識があるわけではございませんが、時期は違えど、同じお寺で止住しておりました。
個人的な思いではございますが、今回、アチャン・ニャーナラトー師をお招きしてお話を賜る機会に恵まれましたことにご縁に感じ、とても喜びに感じております。
仏教や瞑想に関して興味をお持ちの方やタイの仏教に興味をお持ちの方をはじめ、生き方のヒントを求めていらっしゃる方など、きっと有意義なものとしていただけるのではないかと思っております。
大変貴重な機会ですので、是非お越しいただければと思います。
【 講師ご紹介 】
アチャン・ニャーナラトー 師
奈良県生まれ。京都大学医学部をご卒業され、医師国家試験に合格されるも、タイの著名な高僧の一人であるアチャン・チャー師の流れを汲む森のお寺で出家され、その後もタイ国内の森のお寺で修行に励まれたのち、同じくアチャン・チャー師の流れを汲むイギリスのアマラワティ僧院へ移られて、現在は、副住職としてご活躍されていらっしゃいます。比丘として、とても真摯に仏道実践に励まれていらっしゃるお方です。
【日時】
平成29年3月12日(日)
13:00~16:00
【プログラム】
〇アチャン・ニャーナラトー師の法話
〇瞑想
〇質疑応答(交流会を兼ねます)
〇お布施
などを予定しております。
【会場】
名古屋市中村区竹橋町13-18
オフィスワンタケハシ5階
スポーツ医学&カイロプラクティック研究所
<アクセス>
http://www.sportsdoc.jp/access.htm
※名古屋駅から徒歩約5分程の場所です。
【参加費】
2000円
※参加費は、全てアチャン・ニャーナラトー師へのお布施と交通費とさせていただきます。
※一応の目安として上記の通り設定させていただきますが、お布施ですので必ずしも上記の通りでなくても構いません。
各自任意で結構です。
少しでも皆様方の功徳となりますようにとの願いからのものであります。
ご縁のあった全ての方々にとって、広大なる功徳となりますことを願っております。
【お申込み】
会場の都合により、人数を最大20名様までとさせていただきます。
参加をご希望される方は、お早めに下記までお申込みください。
お申し込み後、1~2日以内にご返信をさせていただきます。
(返信がない場合は、お手数ですが、もう一度メールを送信してください。)
なにとぞ、ご協力をお願い致します。
<メール>
buddhanoomiashi@gmail.com
※ブログからでも結構です。
【お問い合わせ】
ご質問がございましたら、下記アドレスまでお気軽にご連絡ください。
<メール>
buddhanoomiashi@gmail.com
※ブログからでも結構です。
≪ ご注意 ≫
◇ご理解とご協力をお願い致します◇
・参加費は、お釣りのないようにご用意いただきますようご協力ください。
・お飲み物等の準備はございませんので、必要な方は各自でお持ちください。
・筆記用具等は、必要に応じて各自でご準備ください。
(※講師へ質問を記入する用紙をご用意しております。できれば、筆記用具をご持参ください。)
・会場には、椅子・机等はございませんので、服装等にご注意ください。
(※特にスカート等は避けていただくようお願いいたします。)
・個人的にお布施をご希望される方は、お申し出ください。お布施のためのお時間を予定しております。
(※参加費とは別に、お金をお布施される場合は、お声かけください。タイでは、戒律によって比丘はお金に触れることを禁じられておりますので、私が責任を持って戒律に触れることのないようにお取次ぎいたします。)
・タイでは、戒律によって比丘は女性に触れることを禁じられておりますので、女性の方は、ご配慮願います。特に、握手等はご遠慮くださいますようお願いいたします。
また、女性の方がお布施される際には、差し出された布の上にお布施の品物を置いていただくようお願いいたします。
・会場には、椅子がございません。お座りになる際には、比丘(僧侶)に対して足を向けるなど、失礼にあたる行為をお慎みくださいますようお願いいたします。
・ご質問等大歓迎です。どうぞご遠慮なくご質問ください。直接質問しずらいという方は、配布の質問用紙をご利用ください。
・ご縁ですので、お集まりいただいた方々同志、是非とも交流を深めていただくことができれば幸いです。
◇今後の参考とさせていただきたいと思いますので、ご意見・ご感想等お聞かせください。
お気軽にメーッセージをお寄せください。お待ちしております。
◇ともに法を学ぶことができますことを楽しみにしております。
◇今後ともよろしくお願いいたします。
■特別勉強会の開催にあたりまして、スポーツ医学&カイロプラクティック研究所様よりオフィスを会場としてご提供いただきました。
多大なるご協力を賜りましたことに、心から感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。
『スポーツ医学&カイロプラクティック研究所』
http://sportsdoc.jp/
(『平成29年3月・特別勉強会のお知らせ』)
☆無料メルマガのご案内
毎月24日に配信しています。
ブログとあわせてご覧いただければ幸いです。
過去の記事を再掲載しながら、ブログでは紹介していない話題をはじめ、さらに踏み込んだ話題やプライベートな話題、その他さまざまな情報などをあわせてご紹介しています。
☆Facebookをはじめました。
これから様々な方面で活用していきたいと考えています。
いたずら目的での友達申請の場合がございます。
友達申請の際は、メッセージを添えていただきますようお願いいたします。
Facebook : Ito Masakazu
0 件のコメント:
コメントを投稿